横浜流星君!2022年A-Studioに3年ぶりの登場!
Twitterでも話題になっています!
横浜流星君!
2022年、A-Studioに3年ぶりの登場です!
↓こちらは3年前の横浜流星君です!可愛い、、!
A-Studio 楽しみすぎる!
高校恩師とか藤井監督の取材💫
また知らない流星くんの事知れる!
2019·5は鶴瓶さんにイジられ流星くん💜でも急な空手もキメキメ カッコヨ
3年後の鶴瓶さん評はいかに💜ワクワク#横浜流星 pic.twitter.com/5ANtL4fnOP— yuk💜 (@po6P106) January 5, 2022
A-Studio+|TBSテレビ
藤井監督の取材は??
役者流星くんのことも
ちゃんと取材してくれてるかな
#横浜流星#AStudio pic.twitter.com/KuIZpHE7dw http://www.tbs.co.jp/A-Studio/— yuk💜 (@po6P106) January 7, 2022
そして、三原大樹さん!
という方が横浜流星君と高校時代のご友人との事で、、!
Twitterに上がっています!
来週1月14日(金)夜11:00放送の『A-Studio+』横浜流星ゲストの回に、高校時代からの友人として笑福亭鶴瓶さんに取材していただきました!!
皆様に流星の魅力が少しでも伝わるようにプライベートの可愛いところをお話しさせてもらいました。
僕も放送を楽しみにしてます🙌https://t.co/AIblwUL54j
— 三原大樹 (@dai_mihara) January 7, 2022
2022年1月14(金)23:00TBSにて放送のA-Studio!たのしみですね!^ ^
では、横浜流星君と深い関係?性格が同じ?
と噂の藤井道人監督について掘り下げていきましょう
横浜流星君と藤井道人監督との出会い




横浜流星君と藤井道人監督との性格の共通点とは?
タイトルにも書きましたが、、
甘えん坊な性格が同じなのか??
という事でしたが、、
横浜流星君は、実は甘えん坊、、とのことですが、、(この辺りの詳しい部分はA-Studioでもっと詳しくわかると思います!そのあたりは追記していきたいと思います!)
藤井道人監督は甘えん坊ではなさそうでした。(汗)
藤井道人監督さんは横浜流星君の事をこんなふうに言ってます。
『これだけ世の中から求められても、いつ自分が芝居ができなくなるかを考えて、怖くて天井をずっと見ているような陰鬱としたところが自分と似ている。そんな素朴さだったり人間らしさが好きなんです。』
陰鬱なところもある
素朴なところもある
そして人間らしい
と、横浜流星君の事を語ります。
『誤解を恐れずに言うと、優れていないから好きなんです。世の中的には、横浜流星というとキラキラしたイメージだったり顔がカッコいいというのがあるかもしれないですけど。僕はあんまりそうは思っていなくて。』
藤井道人監督とは?
名前:藤井道人
年齢:1986年8月14日生まれ(36歳)
職業:映画監督/脚本家
代表作品:『新聞記者』
『ヤクザと家族 The Family』
日本アカデミー賞
最優秀作品賞
2019年『新聞記者』
優秀監督賞
2019年『新聞記者』
優秀脚本賞
2019年『新聞記者』
毎日映画コンクール
日本映画優秀賞
2019年『新聞記者』
TAMA映画祭
特別賞(2019年)
京都出身。
日本大学芸術学部映画学科脚本コース卒業。脚本家の青木研次に師事。
大学在学中から脚本や監督をはじめ、様々な映像作品を演出。
複数の短編映画を監督した後、伊坂幸太郎原作の映画『オー!ファーザー』で長編デビュー。
映像集団「BABEL LABEL」を映像作家の志真健太郎と共に設立。
マネージメントはヒラタオフィス。
出典:Wikipediaより