こんにちは!sayaです!
今回は、今日から始まった、【着飾る恋には理由があって】の【ネタバレ感想まとめ】を書いてみようと思います!
冒頭に言っちゃいますが、、ドラマの最後、愛の不時着に似てた、、!
ってめちゃ思いました、、音楽も、インテリアも、もちろんファッションも素敵なドラマ!
【ネタバレ感想まとめ】
もう、とにかく川口春菜さんが可愛いですよね、、洋服調べたくなっちゃってめちゃくちゃ調べたし、、何より、インテリアコーディネーターが気になった、、
そして、、、家がオサレスギ!!(お洒落すぎ)
wikiに、制作がTBSスパークルさんってなってて、、本当に、インテリアコーディネートしてる人とか、お家のデザインの方とか、、めちゃくちゃ具体的にそっちが気になった、、!
調べてもすぐには出てこないっス、、
後は、向井理さんはもちろん、、洋服を脱いだ時の肉体美とか、、めちゃ綺麗だし、、「キャー❣️」って感じで、、
向井理さんはもちろん素敵なんだけど、、
横浜流星くん、、❣️めっちゃ好きになったよ❣️
目が素敵、、、
キャー‼️って思いました、、もうキャー!通り越してる、、ドキドキです💓
横浜流星(駿)くんの作ったカレーを食べてお酒飲んでバテちゃう川口春菜さん、めっちゃ色っぽくて可愛いし、、
ヤバス、、
もう、、川口春菜(豆柴)さんを介抱して、ちょっとこけそうになっちょって、、近寄って急接近はドキドキ以外ないです、、
携帯の世界で生きてた、まめしばさん、、葉山社長(向井理)が会社を辞めてしまい、、葉山社長(向井理)の本当の心の中まではわからなかった、、まめしばさん、、
なんだか現代を象徴してるみたいで、意外と社会派ドラマかも?
横浜流星(駿)くんの目が真実を川口春菜(真柴)さんに伝えてるみたい、、
横浜流星君の目の奥が、奥が、、す、、素敵だよぉ〜(sayaは胸を撃ち抜かれて、、崩れ去る)
ドラマの最後、愛の不時着に似てた
真柴さん(川口春菜)が、仕事に遅れそうで、タクシーに乗りたくて待っていると、、次々と、ヘビーカーで赤ちゃんがいるお母さんや、杖をついてるおばあさんが真柴さん(川口春菜)の後ろで順番待ちをしている、、真柴さん(川口春菜)は、急いでいるけど、優しい真柴さん(川口春菜)は、豆柴さん(川口春菜)が乗ろうとしているタクシーを次々と譲ってしまい、結局自分は乗れなくて、、どうしようかと困っているシーン、、最初はこのシーンは、出てこない。
ドラマの最初のシーンは、、なぜかだか理由はわからないけど、、真柴(川口春菜)の知らない男(駿:横浜流星)が、急いでる真柴に、車で送ってあげると声をかけて、、車に乗せて豆柴(川口春菜)を目的地まで男(駿:横浜流星)のバンで送り届けるシーン、、
この、最後にネタバレするドラマの構成の仕方、、
あれ?
アレに似てない??
「愛の不時着」‼️
あの、、最後に知らなかったエピソードシーンが流れるたびに、次も絶対に見たくなってしまう、、無限ループ、、
やはり、、この【着飾る恋には理由があって】も、、その通りハマってしまいそう(笑)
演出ってすごいなぁ〜!
何度も見たくなる仕掛けのようで!!
考えた人すごい、、
ドラマを見終わる頃に、まだ見てないシーンのエピソードのネタバレを盛り込まれると、、
何故だかワクワクしてしまう!!
最後に、、
「誰にも言ってないんだけど、、
ここだけの話!!誰にも言わないでね!」
みたいに、、
ドラマで言われてるみたい
不思議なワクワク感
あなたと私だけの内緒の話聞かされてるみたいです(笑)
「ここだけの話だよ!誰にも言わないでね!」
コレ、、言われると、、
なんでかわかんないんだけど、、
女子トークが弾みまくり!
なんであんなに盛り上がるのかな??
音楽も素敵なドラマ
インテリア、ファッション、舞台、料理、全てが素敵なドラマなんですけど、時々クラシックな音楽も流れてたり、エンディングは星野源さん!
また、音楽の担当の方、沢山いるんです!!
sayaは、音楽好きなんで、やっぱり、このクラシカルな素敵な音楽は誰が作ってるのかしら??
そんな事と、とにかくインテリアのことばかりが気になりました!!
このドラマは、衣・食・住、全てがめっちゃ芸術的なドラマです!
音楽も素敵な音楽を取り入れて日常を過ごしていきたいって、sayaは思いました❣️
まとめ
今回は、【着飾る恋には理由があって】【ネタバレ感想まとめ】ドラマの最後、愛の不時着に似てた。音楽も素敵なドラマ!
について語ってみました!!
今回も、sayaのトレンドニュースをご覧いただきありがとうございました❣️
あ、そうそう、中村アンさん、変わりすぎてて誰だかわからなかった!!
髪型とファッションで人は本当に変わる‼️
このドラマが教えてくれてますね♪
出典:TBSさんの公式ホームページ
第二話についての感想はこちら♪
