こんにちは!sayaです!
こちらの記事では、、
sayaの天然や思い込みが爆走した記事となってしまいました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメントでご指摘をいただき
人工授精=体外受精ではないことが改めてわかり、反省しました。
ごめんなさい、、
そうして、やっと理解したのが
プリ姫ママは、
大河内基樹さん(もとちゃん)に協力してもらい
体外受精か、顕微授精にて双子を授かり、
さらに三人目の子どもを授かったという事が
明確に想像できました。
プリ姫ママは
(これ以上私の口からお話しすることはできない)
と言っているので、あくまでsayaの想像ですが、
人工授精が出来なかったという事は
体外受精か、顕微授精にて妊娠したのではないかな?
と感じています。
では、医学的な力を借りて
子供を結果的には三人も産んだプリ姫ママさんですが
人工授精でない妊娠方法を調べてみました
それでは今回もよろしくお願い致します!
関連記事
記事はPRの下に続きます
プリ姫ママは医学的な力で子どもを産んだ!
ユーチュラニュースにも載っていましたが
プリ姫ママが離婚後に
「医学的な力を借りて」
大河内基樹さんとの子どもで
男女の双子と0歳の男の子を出産されたことが
ニュースになっていましたね。
もとちゃん(大河内基樹)との子は人工授精ではなく
「医学的な力を借りた」
前回の動画でママは、離婚後に3人の子を産み
その父親がもとちゃんだと明かしました。一方もとちゃんは23日の動画で、自身が父親であることを認めつつ、
結婚はしておらず、妊娠にあたっては
「人工的な力を借りた」と人工授精を示唆するコメントをしていました。ママは、もとちゃんとの関係については
「結婚していません」「大切な家族として一緒にいます」と発言。もとちゃんに対して恋をしたことはないですが
家族としての無償の愛はありますし、
尊敬もしています。
3人とももとちゃんの子供で間違いありませんが
未婚で出産したので戸籍上の父親はいませんと話し、人工授精については
人工授精はできなかったので病院に相談し、
「医学的な力も借りた上で双子を授かった」が正しいですと説明しました。
もとちゃんを選んだのは「感覚」だといい、
子供以外で「無償の愛を感じる唯一の人だから」だとしています。今後親権が取れた場合は、
ひめちゃんとおうくんと3人の子供と一緒に暮らしたいと語るママ。
動画の活動については
「絶対にやめたくないです」
「今後の人生でも続けたい」と話します。引用元(https://yutura.net/news/archives/77895/2)
sayaは正直、この記事を読んだだけでは
どういう事なんだろう??
というだけでしたが
今は納得できます。
プリ姫ママは、シングルマザーとして精子バンクに頼ったけど
結局は、大河内基樹さんの協力によって
男女関係はなく、人工的に妊娠することに成功し
第二の人生を歩み始めたんだと理解しました。
記事はPRの下に続きます
プリ姫ママは人工授精でない方法で子供を妊娠?
sayaは、本当に、、
不妊治療についての知識がなく
人工授精=体外受精だと思っていました
それは間違っていて
不妊治療の流れにはステップがあるという事がわかりました
不妊治療の流れは
1,タイミング法(プリ姫ママと大河内基樹さんの間では男女関係はない)
2,人工授精
人工授精の当日、自宅にて採精。
精液を洗浄、濃縮し、運動良好な精子を集めて人工授精します。
診察時と同じ姿勢になり、膣から専用注入器を挿入して、精子を注入します。
処置は、1~2分で終了します。
参考出典:https://kitahara-ladies-clinic.com/treatment
3,体外受精
体外受精は、経腟超音波ガイド下に針を用いて卵巣から卵子を採取し、体外で精子と受精させ、受精卵を培養し、カテーテルを用いて子宮に戻す、という治療です。 卵管性不妊、子宮内膜症合併、男性不妊症などに対し、通常の治療を行うも妊娠が成立しない場合や、一般不妊治療が無効な場合に実施されます。
出典:https://www.denentoshi-lady.com/in-vitro-fertilization/flow
4,顕微授精
顕微授精とは細いガラス針の先端に1個の精子を入れて卵子に顕微鏡で確認しながら直接注入する方法をいいます。
この顕微授精による妊娠分娩の成功以前の生殖補助医療(ART)の主流は体外受精であり、その方法は卵子に多数の精子を振りかけ、あとは自然に受精するのを待つというものでした。
この顕微授精は1個の精子を卵子に直接注入することが可能であり、体外受精と大きく異なる点は1つでも精子があれば受精が可能である点です。
出典:https://www.sugiyama.or.jp/comic/page7
とのことです。
体外受精より
顕微授精の方がより妊娠しやすいということがわかりました
体外受精時、卵子を採卵するときの痛みですが、
静脈麻酔をするとのことで心配ないそうです。
(が、、ツイッター上などの意見によると、注射が辛い、痛い、怖い)
でした、、
中には、大丈夫だったという意見もありましたが
卵子を採取するだけでも
少なくとも、不安感、恐怖感が伴うように思いました。
しかし、人工授精は保険が適用されて費用が安くなったとの意見がありました
以前は一回3万円ほどかかっていたそうですね。
そう言えば人工授精の費用は7000~8000円で済みました🙌
保険適用になって有難い🥲✨— めろん🍈1人目妊活中 (@meron2020119) August 17, 2022
しかし体外受精は相変わらず高額な印象です。
辛い、怖い、痛いかもしれないこと(人によります)
に加えて
保険が適用されなければ70万~100万くらいは費用がかかるそうです
しかし、助成金がもらえる制度もあるとのことですが、、
2022年3月をもって助成金制度は廃止。
なんと、ごく最近の出来事ですが
2022年4月から体外受精、
顕微授精にも保険が適用されることになっていました。
体外受精の保険回数制限 助成金利用は通算しない方向 厚労省が調整https://t.co/q9aXlWPTqO
4月から、体外受精や顕微授精に医療保険が適用されます。
最大6回の回数制限を設けますが、現行の制度の利用回数は通算しない方向です。
新たに保険を使う時には「1回目」として数えます。— 朝日新聞ハグスタ@子育てニュース (@asahi_hugsta) February 23, 2022
年収が850万超えてると助成金は出ない(2021年度から所得制限は撤廃)
年齢が43歳からは助成金が下りないなど
やはりハードルがあります。(助成金制度は2022年3月で廃止)
2022年以前は
不妊治療はお金がかかりすぎている
という嘆きのツイッターの書き込みが目立ちます
こないだ体外受精の助成金の申請書をクリニックからもらったんですが、判定日までにかかったお金が94万!!!
判定日からも毎週2万かかってるので、軽く100超え😂😂
出産する前にお金なくなるよ😭
国よ、わかって!!!!#不妊治療助成金 #国へ届け— みか@25w🎀 (@mika_no_aka) May 28, 2021
また、制度が細かく変わるため、書類が追い付いていません。
今後都の特定不妊治療(体外受精)助成金を申請する方へ🥚🥚
今年度から所得制限が撤廃されましたが、提出書類及び説明書はまだ旧式のままです😵
窓口に問い合わせたところ、申請書の所得額は空欄でok、所得関係書類も不要とのこと📞
誰かの参考になれば幸いです🌸 pic.twitter.com/oVv2NjwUGC— ぽんちゃん☺︎ (@egg_ponpon_umu) July 20, 2021
皆さん当たり前に思う事ですが、、
精神的、肉体的、経済的負担がかなり大きいことを考えると
自然妊娠が、いかにすごいことなんだということが理解できますね。
こちらのサイトに不妊治療についてより詳しく載っていました
→https://usuda-clinic.com/
そしてお話は戻りますが
プリ姫ママは経済力もあり
お金のことはクリアしていて
保険適用される以前に体外受精で子供を産んだのかなぁ?
と、感じました。
それでも、
不安感や緊張感や痛みが付きまとっていたことは想像できます。
記事はPRの下に続きます
不妊治療の種類や費用とは?
・タイミング法
保険が適用される
3,000円~1万円
・排卵障害に対する排卵誘発法
保険が適用される
1万~2万
・人工授精
以前は保険適用外で
1万~3万円
現在は保険が適用されて
7,000円~8,000という意見があります
・体外受精
保険が適用されない(2022年4月から体外受精にも保険適応)
20万~60万
・顕微授精
保険が適用されない(2022年4月から体外受精にも保険適応)
30万~50万円
参考出典:ルナルナ
記事はPRの下に続きます
精子バンクを利用する人たちはどのくらいいるの?
文春オンラインにて記事になっていました。
・「精子購入150人のうち過半数がシングル女性」
つまり、結婚をしていない女性が精子バンクを利用するというものでした
・「出産第1号はレズビアンのカップル」
レズビアンカップルが出産第一号とのこと。
出典:https://bunshun.jp/articles/-/45645
子どもを持つ両親が男と女であるという世の中ではもうないという事が
わかりましたね。
結婚はしてなくても子供はほしい。。
うん
sayaにもその気持ち、、
実はなんとなくわかります。。
人間って複雑な生き物で
決して男性を好きになれるとか女性を好きになれるとか
そういうしがらみで生きる事だけが「1個人」ではないと思いました
プリ姫ママも一女性の形として新たな生き方を選択しました
これからもプリ姫ママを見守っていきたいと感じます
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事はPRの下に続きます
まとめ
今回は、、
プリ姫ママは医学的な力で子どもを産んだ!
プリ姫ママは人工授精でない方法で子供を妊娠?
不妊治療の種類とは?
精子バンクを利用する人たちはどのくらいいるの?
についてまとめてみました!
今回もsayaのトレンドニュースをご覧いただき
ありがとうございました!
関連記事